忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/29 EDIT CATEGORY: TRACKBACK URL 

ワイルドターキー(バーボン)


とりあえず何処のバーへ入っても置いてある鶏の絵が描かれたバーボンウィスキ
ーだ。
話は変わるがバーボンの呼称だが、なぜバーボンか?
ケンタッキー州バーボン郡で造られているからなのか?
Wikipediaではアメリカ独立戦争の際、アメリカに味方したフランスのブルボン朝
に由来する。後に合衆国大統領となるトーマス・ジェファーソンがケンタッキー
州の郡のひとつを「バーボン郡」と名づけ、それがそのまま同地方で生産される
ウイスキーの名前となり、定着したものである。っとある。 あるウィスキーに関
する本にこんな事が書かれていた。 
ケンタッキーに渡ってきた多くの移民達によってレキシントンやルイヴィルなど
の街が次々とつくられた西部開拓時代。地元民が愛飲していたケンタッキーのウ
ィスキーは各地に出荷される。樽に詰められ船に乗せてオハイオ川そしてミシシ
ッピ川を下り、南部のルイジアナやニューオーリンズの港町に運ばれた。そのウ
ィスキーが出荷される港がバーボン郡であった為に「バーボン郡出荷」という刻
印が樽に捺された。これがバーボンという呼称が定着したという。

PR

2010/07/22 EDIT CATEGORY:American COMMENT:0 TRACKBACK: TRACKBACK URL 

COMMENT

COMMENT FORM

NAME
MAIL
WEB
TITLE
COMMENT
PASSWORD

TRACKBACK

TRACKBACK URL :
カレンダー
 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 
 
リンク
 
 
 
カテゴリー
 
 
 
最新CM
 
 
 
最新記事
 
(01/22)
(01/20)
(01/20)
(01/20)
(01/19)
 
 
最新TB
 
 
 
プロフィール
 
HN:
もくよし
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1978/03/28
職業:
会社員
趣味:
飲酒
自己紹介:
ジャパニーズ、アメリカン、スコッチ、アイリッシュなどのウィスキーを紹介します。
 
 
バーコード
 
 
 
RSS
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
最古記事
 
(07/06)
(07/07)
(07/13)
(07/16)
(07/20)
 
 
P R
 
 
 
フリーエリア
 
GUCCI(グッチ) 財布 販売館

ミリタリーグッズ 販売館

激安デジタルハイビジョン液晶テレビ専門店

海外洗剤・洗濯グッズ販売館

GUCCI(グッチ) サングラス 販売館